【暁の軌跡モバイル】オーブメント・Mシステム篇
オーブメント・Mシステムは、オーブメントシステムとは似て非なる物。
オーブメント・Mの場合は「クオーツ」と「LINE」の組み合わせでプレイヤー要望のオーブメント・Mスキルを発動することができる。
【所持物】→【オーブメント・M】でその設定と強化等の操作ができる。
《クオーツ介紹》
-クオーツにはクオーツLINE数値、メイン属性、ランダム属性の三大性能がある
-クオーツLINE数値は7種あり、水、火、風、時、空、幻の属性はクオーツの種類とレア度によって数値が違い、強化など得られる場合がある
-メイン属性はランダムでHP、EP、STR、ATS、DEF、ADFの数値になり強化後的のメイン属性は成長する
-ランダム属性はクオーツの種類及レア度によって違い、強化後得る場合がある
-クオーツは同属性或は無属性のオーブメント・Mの穴にしか居れることが出来ない
-一つのオーブメント・Mに同名称のクオーツは一つしか裝備出来ない、たとえレア度やレベルが違っても装備はできない
-クオーツの強化その他のクオーツを強化素材として使用し、強化していく、強化にはセピス、ミラが必要で、強化は+0(0は掲示しない)~+9までできる(上のクラスに錬成はできない)
《取得方法》
-戦闘訓練難易度【ナイトメア】「序章~第五章」で低確率で落とす
-世界BOSS関係の「ディリー実績」、「週間実績」
-特殊なイベント
《オーブメント・M紹介》
すべてのキャラは自分だけのオーブメント・Mを持っている、オーブメント・M上にクオーツを任意に装備できる。
オーブメント・Mには四つのLINEが設定できる、LINE設定の開放には道具「LINE解放設計図」が必要、LINEにはクラフト強化型、基礎能力強化型、属性ダメージ調整型等があり状況にお応じて設定が可能。
また一般オーブメント同様LINE上で対応するクオーツをハメ込、一定値に達するとオーブメント・Mのクラフト強化効果が得られる、またLINE中で同類型の強化技能は最大値になるスキルのみ発動する、重ねがけができない。※異なる技能の場合は同時発動可能
発動した技能はステータス画面で緑色で掲示され、詳細内容も確認できる。
《オーブメント・M効果》
すべてのキャラは3つのオーブメント・M効果をステータス画面で確認できる、また、オーブメント・MのLINE效果発動時は効果ガ其の上に加算される
《LINE解放設計図》
-用途:オーブメント・MのLINE設定をアンロックできる
-取得方法:レイドバトルに参戦すれば設計図の切れ端x1を入手うできる
※設計図の切れ端を100枚集めることで各地の商店にて「LINE解放設計図」と交換できる